棋譜を綺麗に記録しよう【プルタブ付き囲碁シール】プレゼントにも!

こんにちは!ひかるです。

みなさんは対局の記録である【棋譜】をどうやって記録していますか?
最近ではパソコンやスマホに記録している方も多いでしょう。
ネット碁であれば、対局後に自動的に棋譜が保存されるものも沢山ありますね。

そういった機器を扱う事が難しい方は手書きで記入することになりますが、
これはほとんどの級位者には大変ですし、やっていない方が多いと感じています。

とはいえ勉強にしても記念にしても自分の棋譜を取ることがなければ、
後で検討したり見直すことができませんよね。
※検討についてはこちらでまとめています

アマチュアへの囲碁指導で大人気の水間俊文先生は棋譜取りについて

水間先生

囲碁は打ちっぱなしでは強くなれません。
教室の生徒さんには棋譜を付けてもらいますが、(着手の数字や場所などを)正しく書けない方が多いです。
そういった指導経験から、アマチュアの方が棋譜を書くのは大変だと実感しています。

 

そんな中、今回紹介したいものがこちら!
プルタブ付き囲碁シール

プルタブ付き囲碁シールとは

一言で表すならアナログでとても綺麗に棋譜を記録、保存できるという代物です。

特徴

特筆すべき点は

  • シールを貼ることで誤字や荒い字がなくなり正しく読み返せる
  • シールが大きくてプルタブが付いているため貼りやすい
    →プルタブを持つことで、貼るときに数字が指で隠れない
    →プルタブを持つことで、接着面付近の視界が良くて貼りやすい
  • プルタブとシールの間のミシン目に剝がしやすい工夫が施されている
  • 剥がした後のプルタブ部分をまとめておく場所がある(散らからない)

冒頭でも軽く触れましたが、従来の棋譜の用紙(碁罫紙)の使い方と言えば
対局しながら手書きで書いたり、外野に書いてもらったりでしょう。

対局しながら棋譜取りをしてみた事がある方なら分かるかもしれませんが、
それらを同時に行いながら正しく書くのは大変なことです。
ある程度慣れてくればカバーできる部分もありますが、それでも数字を間違えてしまう可能性は常にあります。

そういった問題を解決できるのがこのプルタブ付き囲碁シールなのです!


(実際に使用しているところを撮影させていただきました)

商品構成

以下のすべてが一つのセットとして販売されている
お試しセットをご紹介します。

プルタブ付き囲碁シール新発売記念「お試しセット」 価格1000円(税込み)

・シール
互先用
①1~70手までのシール 7枚
②71~140手までのシール 7枚
置き碁用
③1~70手までのシール 7枚
④71~130手までのシール+置き石用シール10子 7枚

専用碁罫紙(ゴミ箱シール付き) 7枚
※ゴミ箱シールとは、碁石のシールの持ち手にあたるプルタブ部分を一時的に貼り置き、対局後に破棄できるようにまとめられるものです

特性ボード1枚
※碁罫紙のサイズがA4より大きめの特注サイズのため、それに合わせたものです

日本棋院東京本院の売店でお求めいただけます。
シールや碁罫紙の個別販売もあるようなので、気になる方は以下にお問い合わせください。

制作者で販売元の渡邊さんへのお問い合わせは以下に載せますね!
将来的には直販もできるようにしたいとのこと。

お問い合わせ先

渡邊 庸次郎(ワタナベ ヨウジロウ)さん

e-mail:gosirogokuro15361@yahoo.co.jp

こんな方におすすめ!

ずばり
パソコンやスマホでの棋譜管理が難しい方
アナログで棋譜管理をしたい方

におすすめです!

僕の祖父(囲碁10級くらい)はパソコンや携帯電話、スマホといった類をほとんど使わない人でしたが、
本人が生前の内に読み返しができる棋譜を残してあげられたら良かったなと今でも思っています。

僕自身、生徒さんへのプレゼント用にしてみようかと検討しています。

読者さま方のご家族やご友人にも是非ご紹介やプレゼントをしていただけたら幸いです!

それではまた~。

人気ブログランキング投票
(クリックで投票します。よろしくお願いします!)

囲碁ランキング

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です