2019年4月6日 / 最終更新日時 : 2019年4月8日 hikarugo AI検討解説 【級位者から高段者まで】囲碁AIでの検討はじめます! こんにちは!ひかるです。 今回から定期的に 囲碁のAIを用いた検討を公開していきたいと思います! 棋譜は中国の「野狐」というネット碁で プロ同士が打った碁を対象にして、 AIによる検討を初級者から高段者まで参考になるよう […]
2019年4月4日 / 最終更新日時 : 2019年4月5日 hikarugo 雑記 棋譜を残せる「つぶや棋譜2」の使い方を解説! こんにちは!ひかるです。 今回は棋譜(対局の記録)を残すことが出来る 「つぶや棋譜2」 を紹介します! つぶや棋譜2とは? 普段の対局やお気に入りの棋譜を 残しておきたい! いつでも観たい! 勉強に使いたい! ということ […]
2019年4月3日 / 最終更新日時 : 2019年4月5日 hikarugo 囲碁サイト紹介 初心者におすすめの対局サイト【COSUMI】紹介! こんにちは!ひかるです。 今回はスマホやパソコンを使って対局するとき、 「どこで対局すればいいの?」 「使いやすいサイトは?」 「強い相手だと不安だな…」 といった質問やお悩みにお答えするため、今回は 初心者の方におすす […]
2019年4月2日 / 最終更新日時 : 2019年4月2日 hikarugo 初心者向け 中々自信を持てない方へ!勝ちを積み上げていこう! こんにちは!ひかるです。 今回は 「たくさん勝って自信をつけよう!」 というお話をします。 初心者あるあるの一つですが、 対局をしていて不運にも負けが続いてしまい 「向いてないかも…」 と心が折れてしまいそう […]
2019年4月1日 / 最終更新日時 : 2019年4月2日 hikarugo 雑記 新年号「令和」の由来である万葉集に碁打ちが登場!? こんにちは!ひかるです。 2019年の4月1日は平成の次の新年号が発表ということで 話題になりましたね! 今回はそんな発表されて間もない年号「令和」の由来の出典である「万葉集」から 碁師と呼ばれる碁打ち、そして 碁檀越( […]
2019年3月31日 / 最終更新日時 : 2019年3月31日 hikarugo 対局技術 【初心者必見】盤面の位置と地の出来やすさの関係を解説! こんにちは!ひかるです。 今回は 「盤面の位置と地の出来やすさの関係」 についてです。 実は囲碁では碁盤の位置によって 地の出来やすさ(効率)は変わります。 囲碁は地の大きさを最後に相手と比べて 勝敗を競うものですから、 […]
2019年3月28日 / 最終更新日時 : 2019年3月30日 hikarugo 質問・お悩み解決 定石は覚えるべき?初心者の疑問を解決! こんにちは!ひかるです。 今回は 「囲碁が打てるようになるためには定石を覚えるべきか?」 という質問にお答えしていきたいと思います。 これはよくある質問なのですが、 僕は初心者の方へは 「知らないより知っていたほうが良い […]
2019年3月27日 / 最終更新日時 : 2019年3月30日 hikarugo 質問・お悩み解決 捕まえた石は取らない!?心配や迷いを断ち切ろう! こんにちは!ひかるです。 今回は 「暫定捕虜はすぐ取らない」 というお話をしたいと思います。 指導をさせてもらっていて 生徒さん方から非常によく出てくるお悩みの一つは ※生徒さん黒番 「白△はほとんど取ってる感じだけど、 […]
2019年3月26日 / 最終更新日時 : 2019年3月26日 hikarugo 対局技術 ナナメのキズに注意!【二線の石の取り方編】 こんにちは!ひかるです。 今回は 「二線の石の取り方」 について解説したいと思います。 ナナメに打っている石は 相手の石とくっつくとキズ(切断される場所)が出来ます。 石は切断することで取りやすくなったり 攻めるきっかけ […]
2019年3月25日 / 最終更新日時 : 2019年3月25日 hikarugo 対局技術 ナナメのキズに注意!【一線と二線編】 こんにちは!ひかるです。 今回は 「一線と二線の石のキズ」 について解説したいと思います。 ナナメに打っている石は 相手の石とくっつくとキズ(切断される場所)が出来ます。 石が切断されると石が取られてしまったり 弱くなっ […]